HOA6299シリーズのビーム透過赤外線センサモジュールは、ペアで動作します。赤外線発光ダイオード(HOA6299-002)、検出器(HOA6299-003)は、黒い熱可塑性樹脂ケースに収納されています。エミッタおよび検出器モジュールの両方は、HOA6299-002ではPanduit CE156F24-2コネクタ、HOA6299-003ではPanduit CE156F24-3コネクタで終端された24 AWGリード線を採用しています。
検出器のNPN出力は不透明物体がビーム経路をふさぐと切り替わります。バッファロジックは光路がクリアなときに高ロジックを、光路がふさがれているときに低ロジックを提供します。エミッタモジュール内の内部電流制限抵抗器は外部インターフェース回路を不要にします。HOA6299シリーズはIR透過型ハウジングを使用し、外部開口部がないスムーズな光学面を特徴としており、空中浮遊汚染物質で開口部が塞っている可能性があるときに適しています。
HOA6299シリーズのビーム透過赤外線センサモジュールは、2.5 in(63,5 mm)の最小分離距離での操作を保証するためテストされています。この隙間は別のピッチ要件によってアプリケーションで簡単に変更できます。ハウジングの材質はIR透過型ポリスルフォンです。ハウジングは、塩素化炭化水素およびケトンに溶けます。洗浄剤としては、メタノールおよびイソプロパノールの使用を推奨します。
タイトル | 文書タイプ | 言語 | サイズ |
(Removed 31May18_OBS-KFE) HOA6299 Series Through Beam Modules | データシート | 英語 | 363KB |
---|
製品 | 出力 | センサ開口部 | スロット幅 | オンステートコレクタ電流 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
HOA6299-002 | なし | なし | なし | なし | |||
HOA6299-003 | 2.4kΩプルアップ | なし | なし | なし |